

教習生の学ぶ環境にこだわったサービスをご提供
-
年中無休、教習可能時間が8:00~21:00と長く、検定日毎日なので、スピード卒業が可能!
-
指導員33名・女性指導員7名、若い指導員も多数在籍!全員であなたの卒業をサポート!
-
口コミ満足度の高い五井教のていねいで親切な教習にきっと満足いただけるでしょう!
-
市原・千葉市広範囲に無料送迎バス運行中!
-
普通車はもちろん、二輪免許、中型・大型免許、二種免許など、幅広い免許を取り扱っています。
-
料金改定のお知らせ
お客様各位令和5年9月14日より教習料金を改定させていただきます。今後も教習品質の維持・向上に努め、全てのお客様にご満足頂ける教習の提供に努めてまいります。ので何卒ご理解…
-
効果測定の受け方が変わります!
令和5年9月14日から効果測定がオンラインになります。オンライン学科教習のサイトからご自宅で受けられるようになります。尚、受ける際には、受付に申込してください。(学科受講状況を確…
-
朝日新聞に当教習所の「AI教習」に関して取材記事が掲載されました。
当教習所で10月からの活用を予定している「AI教習車」に関して、朝日新聞社から取材を受け、7月26日号朝刊、26ページ教育欄に掲載されました。AI教習に関しての詳細は後日HPに掲…

-
合宿免許参加時に適した服装とNGな服装とは
運転には適した服装があります。 適していない服装とみなされると、場合によっては教習を受けられなかったり、合宿免許の現地で新し...
-
合宿免許に参加する前に持っておいたほうが良い心構え
合宿免許には参加する前に知っておきたい心構えがいくつかあります。 何も対策をせずに参加すると、スケジュール通りに教習が進まな...
-
【女性でも問題なし】女性フォークリフトオペレーターの割合や仕事の大変さ、魅力について
フォークリフトの仕事は男性がメインのイメージがありますが、女性の割合はどれくらいなのでしょうか。 今回は女性フォークリフトオ...
-
AI教習車とは?ペーパードライバーが乗ってみた結果
最近はAI(人工知能)技術の発展がすごいですが、皆さんはAIにどこまでご興味、関心がありますか? ITの分野ではチャット型のAI「Ch...
-
玉掛け作業員になるには?仕事の魅力や年収を紹介
玉掛け作業員とは、クレーンを使って荷物を吊り上げる際にクレーンのフックに吊り荷を掛けたり外したりする作業をする人のことです...
-
【噂の真相】合宿免許は合格基準が甘く、危険というのは本当なのか
これから免許を取る方で、合宿免許と通学免許、どちらにするか悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 コツコツ通って免...