合宿免許は一人で参加しても大丈夫?実際に1人で参加する人はどの程度いる?

合宿免許は一人で参加しても大丈夫?実際に1人で参加する人はどの程度いる?
Pocket

自動車免許の取得にはお金も時間もかかります。

そのため、できることなら短い期間で費用を抑えて免許を取得したいという方も多いのではないでしょうか。

そういった時におすすめなのが合宿免許です。

合宿免許は2週間ほどで卒業することができるため、多くの方が利用しています。

友達と合宿免許に参加するのであれば気持ち的にも安心ですが、1人で合宿免許に参加する場合は、少し不安もあると思います。

そこで今回は、合宿免許は1人で参加しても大丈夫なのか、実際に1人で参加する人はどの程度いるのかを紹介します。

1人で合宿免許に参加する予定の方は参考にしてください。

合宿免許は一人で参加しても大丈夫?

結論からいうと、合宿免許は1人で参加しても大丈夫です。

とはいっても、「1人で参加する人はどのくらい居るのか?」「ひとりぼっちにならない?」など、疑問や不安はあると思いますので、具体的に解説していきます。

一人で参加する人はどれぐらいいるの?

合宿免許に1人で参加する人は、全体の約7割です。

3割と聞くと少なく感じるかもしれませんが、100人いればそのうちの70人は1人参加と考えると、不安な気持ちも少しは楽になると思います。

また、1人で参加する人には、「1人でいたいから」「友達は既に免許を持っていたので、一緒に参加する人がいなかった」などさまざまな理由があります。

また、合宿免許の参加者は学生が多いため、すぐに仲良くなれるのも魅力の1つです。

ひとりぼっちにならない?

結論からいうと、ひとりぼっちになることはありません。

合宿免許の参加者は18〜22歳の学生がほとんどなため、趣味の話や学校の話などで意気投合し、仲良くなる方が多いです。

また、自分から話しかけるのが苦手な方でも、「おはよう」など挨拶程度の会話から始めて、気づいたら仲良くなっていたということもあります。

深く考えずに合宿免許に参加して大丈夫です。

女性が一人で参加しても大丈夫?

合宿免許は、基本的にどこの教習所もセキュリティがしっかりとしているため、女性の1人参加も問題ありません。

ですが、中には、防犯面などに不安を感じている方もいると思います。

そういった方は、一度、自分が参加する予定の宿舎の設備などをホームページなどで確認しましょう。

そうすることで、不安を軽減できます。

また、女性専用宿舎のある教習所もあるので、どうしてもセキュリティ面が不安だという方は、専用宿舎を利用するのが良いでしょう。

合宿免許に一人で参加するメリット

合宿免許に1人で参加するメリットは、人に気を使わずに行動ができる点です。

また、合宿免許は新たな出会いの場でもあります。

1人参加したが、意気投合して長年の友達になったという話も珍しくはありません。

友達同士で参加すると、観光場所などで意見が食い違い、気を遣うこともありますが、1人だと周りに気を遣うこともないでしょう。

自由に観光やショッピングを楽しめるのがメリットです。

合宿免許に一人で参加するデメリット

合宿免許に1人で参加するデメリットは、ホームシックになりやすい、ということです。

合宿免許は学生が多く、1人暮らしの経験がない方が多く参加されます。

そのため、家族やいつもの友人が同じ空間にいない環境に落ち着くことができず、ホームシックになる方が少なからずいらっしゃいます。

そうならないためにも、悩みがあったら他の合宿生に相談してみたり、教官に相談してみたりすると良いでしょう。

一人で合宿免許に参加する場合にチェックすべきポイント

1人で合宿免許に参加する場合にチェックすべきポイントは以下の4つです。

  • 部屋タイプは相部屋かシングルか?
  • 風呂やトイレは共有か?
  • Wi-Fi環境は整っているか?
  • 入校時期は自分に合っているか?

それぞれのポイントについて具体的に解説していきます。

ポイント1:部屋タイプは相部屋かシングルか

基本的に合宿免許には相部屋・シングル2種類のタイプの部屋があります。

それぞれに良い点・悪い点はありますが、どちらの方が居心地良いかは人によって違います。

例えば、相部屋は、費用を安く抑えたい、初対面の人とでも話せる人に向いており、シングルは1人の時間が欲しい人や、初対面の人と会話するのが苦手な人におすすめです。

シングルに関しては、自炊プランがある教習所も多いため、女性1人でも参加しやすいのが特徴です。

ポイント2:風呂やトイレは共用か

風呂やトイレが各部屋に設置されている宿舎もあれば、風呂・トイレが共用となっている宿舎もあります。

特に、大浴場がある合宿免許では各部屋にお風呂が設置されていることは少ないです。

風呂・トイレが各部屋にある方がいい方は、事前に教習所のホームページや、電話などで事前に確認しておきましょう。

ポイント3:Wi-Fi環境は整っているか

合宿免許では、常に教習を受けているわけではなく、しっかりと空き時間もあります。

そのため、Wi-Fi環境が整っているかどうかもチェックしておくといいでしょう。

ロビーにはWi-Fiがあっても、宿舎にはWi-Fiがないという教習所や、決められたキャリアしか利用できない、回線が遅いという教習所もあるため、注意が必要です。

ポイント4:入校時期は自分に合っているか

合宿免許は時期に応じて料金や混み具合が変わります。

4月から6月、10月から1月は、教習所の閑散期になるため、合宿免許に1人で参加する方が増える傾向があります。

一方で、7月から9月、2月から3月の夏休み・春休みシーズンは学生やグループで参加する人が増えるため、この時期は1人参加しにくい時期とも言えるでしょう。

ポイント5:セキュリティは万全か

セキュリティ面は、男女関係なくチェックしておいた方がいいポイントです。

宿泊施設によっては、入り口がオートロックになっていたり、入り口や通路、エレベーターなどの各所に監視カメラが設置されていたり、セキュリティが万全な宿舎もあります。

また、ホテルが宿舎になっている場合は、ホテルスタッフが受付にいたり、警備員が巡回していたりするため、セキュリティ対策が徹底されています。

各教習所のホームページ等に、宿舎のセキュリティ面に関しての記載がありますので、自分の求めるセキュリティ対策が施されている教習所を選ぶと良いでしょう。

合宿免許は一人で参加しても大丈夫!

今回は、合宿免許は1人で参加しても大丈夫なのか、実際に1人で参加する人はどの程度いるのか、など合宿免許の1人参加について紹介しました。

合宿免許は全体の約3割の方が1人で参加しています。

「いく前は心配だけど、意外と行ってみたら大丈夫だった」というケースがほとんどなので、1人参加を検討されている方は、ぜひ今回の記事を参考に、参加を改めて検討してみてください。

【安く旅行気分も味わえる】五井自動車教習所の合宿免許

五井自動車教習所(千葉マリーナ・ドライビングスクール)は、千葉県市原市にある自動車教習所。

「海の見える自動車教習所」と呼ばれており、海が見えるロケーションの良さから、近場で旅行気分が味わえると評判の教習所です。

五井自動車教習所の合宿プランでは、なんと温泉も入り放題!

各車種別の料金表は以下リンクからご確認してみてください^^

普通車
準中型車
中型車
大型車
大型特殊・けん引・大型特殊+けん引
二種(大型・普通)
自動二輪車
審査(限定解除)

最短14日で免許取得なら五井自動車教習所

CTA-IMAGE すべての車種の免許が取れる自動車学校「五井自動車教習所」の公式HPはこちらから。 最短14日卒業、特典多数の合宿免許、季節ごとのキャンペーンなども目白押しです!