合宿免許で一時帰宅は原則NG!万一体調不良や怪我になったらどうする?

合宿免許で一時帰宅は原則NG!万一体調不良や怪我になったらどうする?
Pocket

早く安く免許が取れる合宿免許は魅力的ですが、寒くなってくる時期に気を付けたいのが体調不良です。

万が一、合宿免許で体調不良や怪我をしてしまったらどうすればいいのでしょうか?

また、一時帰宅して再び合宿免許を受けることは可能なのでしょうか?

今回は、この辺りを徹底解説していきます。

合宿免許を予定している方、心配事がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

合宿免許で一時帰宅はできない!?

合宿免許で一時帰宅は原則認められていません。

というのも、合宿免許は最短で卒業できるように、あらかじめスケジュールを決めておきます。

このスケジュールを崩してしまうと、最短で卒業することができなくなり、合宿免許としてのうまみがなくなってしまうのです。

そのため、よほどのことが無い限り一時帰宅は認められていないのです。

体調不良や怪我をしたらどうなるの?

体調不良になったり、ケガをしてしまったりしたら、まずは教習所の受付に連絡し、指示を仰ぎましょう。

すぐにでも家に帰りたいとは思いますが、まずは今後どうするのか話を聞かなくてはなりません。

また、一人で家に帰ろうとすると、体調不良で倒れてしまう恐れもあります。

無理せず家族に迎えに来てもらいましょう。

また、その際に関東圏内の教習所を選んでおくと、家族が迎えに来やすいのでおすすめです。

合宿免許で遠くに行くのも良いですが、体調面で不安がある方は関東の教習所にしておくともしもの場合に安心です。

体調不良や怪我をして合宿が中止になってしまったら?

今は感染症対策のため、発熱してしまったらそこで合宿免許は終了になる教習所がほとんどです。

終了してしまったらどうなるのか、2パターンあります。

  • 一時帰宅して体調が戻ったら再入校する
  • 転校手続きをする

【1】一時帰宅して体調が戻ったら再入校する

熱が出てしまった場合、一時帰宅して体調が良くなるまで待ちます。

その後再び再入校して教習を受けますが、合宿免許はもともと2週間程度まとめて教習を組まれています。

また同じ期間だけ拘束されることになるので、学校やバイトの都合が付かないこともあり、あまりこちらのパターンになることは無いようです。

【2】転校手続きをする

お住まい近くの教習所に転校手続きをして、通学で免許を目指すパターンです。

こちらは時間がかかってしまいますが、合宿免許のように何日も缶詰で教習を受けることはありません。

合宿免許のように早く安く免許を取れることにはなりませんが、現実的にはこちらのパターンになることが多いようです。

教習が始まってから卒業するまでは9ヶ月以内と期間が決まっています。

転校後も期限は引き継がれるので、合宿免許に行っていた期間、休んでしまった期間を考慮して、期間内に卒業できるようなスケジュールを組んで教習所に通いましょう。

教習をちょっと休むとどうなる?

「発熱は無いからちょっと休めばよくなりそう」こんなケースもあるかもしれませんね。

教習を休んでしまった場合、延泊になる可能性があります。

延泊には追加料金がかかりますし、スケジュールも少しずつズレていくので、本来卒業できる日から実際に卒業できる日が遠のいてしまいます。

また、体調不良でなくても寝坊してしまって延泊になるケースや、技能教習でマルを貰えなかったり、検定に落ちてしまったりで延泊になるケースもあります。

こうした延泊の可能性も考慮して、合宿免許の後のスケジュールには余裕を持たせると良いでしょう。

体調不良にならないために気を付けたいこと

体調不良は日々の生活習慣によって予防することができます。

今回ご紹介する気を付けたいことを参考に、健康な合宿免許生活を過ごしましょう。

【1】睡眠をしっかりとる

まず 、睡眠は基本です。

寝坊しないためにも、夜更かしを控えて十分な睡眠を取るようにしましょう。

枕が変わって寝られない方、環境が変わって眠れない方におすすめなのが、入眠を促すアロマオイルや、アイマスク・耳栓です。

ラベンダーやスイートオレンジと言った香りはリラックス効果があるため、寝るときにおすすめ。

普段から寝る前に使用していると、香りを嗅いだ時に寝る習慣が身に付くので、合宿免許に出発する1週間前から試してみるとさらに効果的になるでしょう。

また、アイマスク・耳栓は周囲の光・音を遮ってくれるので、落ち着いて眠る事ができます。

耳栓をつけっぱなしで、目覚まし時計が聞こえなかったという事態だけは避けるようにしてくださいね。

【2】食事はバランス良く

慣れない合宿生活では食事のバランスが偏りがちです。

特に、自炊プランの場合、自分で好きなものを作って食べたり、買って食べたりできるため、疲れてくるとカップ麺やコンビニ飯に頼りがちになってしまいます。

また、朝時間がなくて食事を抜いてしまう、なんてこともありますね。

活動するエネルギーが無くなってしまうと免疫力が下がり、風邪をひきやすくなります。

栄養バランスも、三食しっかり食べることが大切です。

自炊に慣れていないなら無理せず3食付きプランにしてしまうのもひとつの手です。

栄養が偏っているな、と感じたら、果物を買ってデザートに食べたり、サプリメントを取ってみたりしましょう。

【3】手洗いうがい、感染症対策をしっかりする

新型感染症が流行っている今、手洗いうがいは基本、アルコール消毒も至る所に設置してあります。

慣れない環境では免疫力も下がりがちですし、ついうっかりうがいを忘れてしまうなんてこともあるかもしれません。

寮では共同生活になるかもしれませんし、教習車も色んな人が乗り降りするものです。

油断せずに引き続き、手洗いやうがい、マスク、アルコール消毒を続けていきましょう。

教習所の感染症対策

教習所によって感染症対策は異なります。

定期的な換気・消毒は基本ですが、おすすめなのは学科教習をオンラインで行っている教習所です。

学科教習とは、座学で運転について学ぶ教習ですが、通常大人数が同じ教室に入って教習を受けます。

どうしても密になりやすい教習であるとも言えます。

そこでオンラインで学科教習を行うことで、自室で教習を受けることができ、密を避けることができるのです。

オンライン学科教習は全ての教習所で受けられる訳ではないので、入校の際に確認しておきましょう。

また、寮や宿泊施設のWi-Fi環境を確認しておくことをおすすめします。

【4】常備薬を用意しておく

万が一のために常備薬を用意しておきましょう。

もし、ちょっとだけ頭が痛い、喉がカラカラするといった症状だけなら、普段も病院に行ったりはしませんよね。

ちょっとした風邪なら常備薬だけで治ることもあります。

症状が出てから薬を買いに行くのは辛いので、あらかじめ用意しておくと良いでしょう。

ただし、無理は禁物です。

これ以上に具合が悪い場合は教習所に相談するようにしましょう。

【5】花粉症の時期を避ける

意外と忘れがちなのが花粉症です。

既に花粉症を持っている人は辛さがわかりますよね。

ただでさえ慣れない場所で、慣れない教習をするのは、ストレスがかかります。

プラス、花粉症ときたら体にも精神にも大きなストレスになります。

花粉症のくしゃみや鼻水によっても免疫力が下がることがありますので、可能であれば花粉症の時期は避けるようにしましょう。

【6】ストレスを溜め込まない

慣れない環境での教習はストレスがかかります。

加えて、ホームシックに陥る人も少なくありません。

精神面が体調に現れることもあるので、ストレスを溜め込まないことが、2週間健康に生活するコツです。

気分転換できるものを持って行ったり、お散歩したり、観光したりして、気分を盛り上げましょう!

一時帰宅OKの例外って?

基本的に一時帰宅が認められていない合宿免許ですが、例外があります。

それは事前にわかっている場合です。

例えば、学校行事、病院の検査、友人の結婚式、親戚の法事など、特別な事情が合宿開始前からわかっていれば、一時帰宅が認められる場合があります。

なお、交通費は自己負担になります。

また、一時帰宅する分、通常の合宿免許よりも卒業できる日数が多くなることは理解してください。

心配であれば近くの教習所を選ぶべき

家から遠い教習所を選んでしまうと、もしも家族や自身になにかがあった時にすぐに駆けつけられないという問題も起こりうるので、そうした事が心配であれば家から近い教習所を選ぶ事が大事です。

例えば、関東に住んでいる方であれば関東圏の教習所を選ぶのもおすすめです。

千葉県市原市の五井自動車教習所は、関東近郊~1、2時間圏内にありながら、温泉に入れたりリゾート気分の味わえるロケーションで人気を集めています。

関東近郊で気分もリフレッシュできる合宿免許をお探しの方にとってはぴったりですよ!

>>五井自動車教習所の合宿免許プランはこちら

【注意点】合宿免許の退校は基本的にできない

また、一時帰宅だけではなく、合宿免許は基本的に退校するということはできないことは覚えておいてください。

合宿免許は最短で免許を取得いただくために毎日予定が詰め込まれているためか、慣れないうちは『自分はやっていける自信がもてない、、』といった理由で免許の取得を断念したくなる方もゼロではありません。

>>【参考】合宿免許の流れ完全ガイド

しかし、『最初は自信が持てない』というのは免許を取得した誰しもが通っている小さな挫折でもあります。

言ってしまえば、新たな知識や技術を毎日覚えていくことになるため、ある程度は『大変だな』と思うのは当然のことなのです。

こうした悩みに直面した方は、先に免許を取ったドライバーさんなど、周りの方を見渡してみてください^^

『免許を取るのが難しくて途中で断念した』という人はほとんどいないか、もしくは1人もいないはずです。

免許の取得や車の運転自体は、慣れてしまえばさほど難しいものではないのです。

ですから、冒頭ではズバリと退校はできないときつく申し上げてしまいましたが、実際は適度にリラックスして取り組んで頂ければ何ら問題ないのです^^

合宿免許は体調が命!生活習慣に気を付けて健康に過ごそう!

合宿免許で体調不良になったり怪我をしたりした場合どうなるのか、体調不良にならないためにどうしたらいいのか解説してきました。

合宿免許では、事前に申請していない限り、一時帰宅は認められていません。

また、感染症対策として、発熱があった場合はそこで合宿免許が終了になってしまいます。

スケジュール通りに卒業するためには、体調管理をしっかりするしかありません。

親元を離れると何かと生活習慣が乱れがちになるので、気を付けて過ごしましょうね。

最短14日で免許取得なら五井自動車教習所

CTA-IMAGE すべての車種の免許が取れる自動車学校「五井自動車教習所」の公式HPはこちらから。 最短14日卒業、特典多数の合宿免許、季節ごとのキャンペーンなども目白押しです!